木曜会の癒しの写真集 写真ご提供丸山さん
平成25年度からの癒しの写真集
H25-1 吾妻山公園の菜の花と水仙 |
---|
二宮町"吾妻山公園の菜の花(1/18)"です。 この時期の菜の花と水仙の黄色は元気をもらえます。 又、 富士山、丹沢山脈、相模湾から伊豆半島の眺望は素晴らしいです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
H25-3小田原市、曽我梅林の梅花 枝垂れの八重咲き"藤牡丹"の大木、香りの良い淡虹色の花弁満開でした |
![]() |
![]() |
![]() |
. |
河津桜 松田町の河津桜(3/11) 松田山の急斜面に早咲きの河津桜と菜の花、富士山の眺望も良かったです。 |
![]() |
![]() |
H25-3‐21 富士見塚の菜の花 大井町の菜の花(3/21) 集落の先の丘陵地に広大な菜の花畑、その波間の富士山素晴らしい眺めでした。 |
![]() |
![]() |
H25-6‐5 開成町のあじさいの里とハナアオイ |
開成町のあじさいの里とハナアオイ(6/5) 広い水田地帯の農道沿いに約5000株の紫陽花、青系統が見頃です。 又、地続きの農道にもハナアオイが色鮮やかに咲いてます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ハナアオイ |
H25-6‐10 伊勢原市のアヤメ |
伊勢原市のあやめの里(6/10) 歌川の川畔に、白、紫、碧紫など色とりどりのハナショウブが一面に咲いてます。(約12000株) |
![]() |
![]() |
![]() |
H25-7‐19 秦野市寺山のハス花 |
・秦野市、寺山のハス花(7/19) |
![]() |
![]() |
![]() |
H25-9‐18 海老名市、かかしまつり |
・海老名市、かかしまつり(9/18) |
![]() |
![]() |
![]() |
H25-9‐20 南足柄市、リコリスの花 |
・南足柄市、リコリスの丘(9/20) |
![]() |
![]() |
![]() |
H25-10‐31 都留・宝の山TBG場訪問 |
![]() |
快晴に恵まれ競技会は盛会に終了。宝の山STAFFの皆さんお世話になりました。 (当日、バスで遠征し帰り車中よりガラス越しに撮ったものです) |
![]() |
忍野八海を観光、湧池を重層に泳ぐコイに癒されました。 |
![]() |
H25-11‐20 伊勢原市・大山寺の紅葉 |
![]() |
今年の大山寺のモミジは急な冷え込みのせいか真っ赤に色付き鮮やかでした。 |
![]() |
![]() |
H25-11‐22 二宮町・農村のざる菊 |
![]() |
広大な土地に白いざる菊が饅頭を並べたように植えられ素晴らしい眺めでした。 |